マタタビのみかん箱

月日は百代の過客にして、行きかふ年もまた旅人なり。

マタタビのみかん箱

ペンと本に、みかんを添えて
武田綾乃先生の講演会に行ってきましたれぽ

武田綾乃先生

講演会れぽーと
【読書】大学生へのおすすめ本 展示の記録

おすすめ本

展示記録
クソデカ文学「クソデカ羅生門」のマジ半端ない風情を読み解く。

クソデカ羅生門を

読み解く
注目ボードゲームまとめ

注目ボードゲーム

まとめ

視たアニメを整理していたら300本を超えてしまった話

f:id:matatabi6785:20200124185300j:plain

Annict https://annict.jp/about

 みなさんは、Annictというサイトをご存知だろうか。

視聴したアニメを管理し、感想を共有し合えるサービスだ。

 

 

Annict とは

 読書の感想を共有できる「読書メーター」のように、アニメの感想を共有できるサイトは無いだろうか、と探していたところ発見した。

 2014年から運営されているらしいが、私は今まで知らなかった。

Annictでは視聴中のアニメを管理し、放送時間などのスケジュールを管理出来るうえに、作品ごと・1話ごとに感想を残しておくことが出来る。

 

f:id:matatabi6785:20200124190057j:plain

動画サービスやチャンネルによってスケジュール管理を行える

 これまでにも様々なアニメ管理サービスはあったが、Annictはシンプルで使いやすい印象だ。しかも「視ている」アニメだけでなく、「視てきた」アニメも管理出来る。

 

自分だけのアニメ年表

f:id:matatabi6785:20200124191235j:plain

自分だけのアニメ年表をつくることが出来る

 視聴済みのアニメを登録していくと、年代・シーズン別に並んでいき個人ページで確認することが出来る。自分がこれまで視てきたアニメを一覧表としてオシャレに表示することが出来るのだ。

 「あ、この2本のアニメ同じ年だったな」「この歳に見たアニメ懐かしいな」と眺めているだけでも個人的には結構楽しい。

 アニメ登録は、監督別や声優別、キャラクターやシリーズでリンクしているので、楽に発見できてどんどん増えていく。まだ途中ではあるが、私が視てきたアニメも2000年代から数えて、約300本を登録することが出来た。 

 300本と聞くと多いと思うかもしれないが、OVAや劇場版、1期や2期は個別で数えられているので実際はそこまで多く無い。しかし、この網羅率には驚いた。

 

作品情報の充実

 さらにアニメひとつひとつに詳細な作品情報が登録されている。

f:id:matatabi6785:20200124192333j:plain

アニメの情報が一目でわかる

 

f:id:matatabi6785:20200124192510j:plain

キャストや制作陣の情報がガチ

 

運営を応援する

 シンプルで便利なデザイン。恐るべき作品量と情報量。

 それにも関わらず、驚くことにこのサイトは個人の趣味によって運営されている。

twitter.com

 もちろん個人の運営には限界があるため、運営を援助できるサポーター機能や、アニメの作品情報編集に参加することが出来るシステムが整備されている。

 これは、みんなで作っていくサービスなんだなと思った。

しかも昨年に広告機能を撤去したご様子。

annict.jp

これによって、シンプルで見やすい画面を誰でも利用できるようになった。

正直、この挑戦はすごいと思った。サイトを知らない人にもっと広まってほしい。どんな進化をしていくのか見ていたい。そう思い、この記事を書くことにした。

ぜひ一度、みなさんにもご利用いただきたい。

 

annict.jp